
試乗予約は上記QRコードかこちらのURLからお願いいたします。→shijyouwheel-yoyaku-forms
今年も4月27日(日)にひみ番屋街にて、富山サイクルフェスティバル2025が開催されます!
多数の自転車やパーツのメーカーが特設会場に大集結します。
各メーカーの様々なバイクやホイールが充実したコースで試乗できます!
試乗の後にひみ番屋街で美味しいものを食べていくのも◎。
たくさんのご来場お待ちしております。
※ MAVIC、GOKISO、RESERVEの試乗ホイールを特設コースで試す場合は完全予約制になります。下記URLの専用予約フォームから試乗のご予約をお願いいたします。
■日時
2025年4月27日(日)
9:00~15:00(受付終了14:30)
■会場
氷見漁港外市場 ひみ番屋街
駐車場内 特設会場
■お問い合わせ
富山サイクルフェスティバル実行委員会
090-4577-5219 (10:00~18:00)
t.cyclefest@gmail.com
※自転車試乗される方は、傷害保険料500円+ひみ番屋街応援費500円の合計1000円がかかります。当日、頂きます。
当店でハイエンドホイールの中で一番売れているMAVICのコスミックSLR45 DISCが再入荷しました!
同社のカーボンホイールと言えばこれ!と言っても過言ではない超定番モデルです。
あらゆるタイプのライディングやレースシーンで速く、効率的な走りを目指すロードライダーに最適。45mm径のエアフォイル・リムは、空気抵抗を最小限に抑えながら風を切り裂くだけでなく、このカテゴリーでは最軽量の部類に入ります。外側のカーボンレイヤーに新しいUD²構造を採用し、特徴的な外観とさらに軽量なリムラミネートを実現。
新しいリムラミネートと独自のフォア・カーボン・テクノロジーを組み合わせることで、リムブリッジ上部はそのまま残し、必要な部分のみリムを補強することで、リム1本あたり40gの軽量化を実現。スポークはリム上部に穴を開けることなくリムに取り付けられるため、リムテープは不要です。つまり、より軽量化(30g)され、チューブレスタイヤのセットアップや修理の際の手間も軽減されます。新しい形状のリムベッドにより、タイヤの取り付けや取り外しがこれまで以上に簡単になりました。USTチューブレスセッティングは、チューブがないため摩擦がなく、空気量が多いため乗り心地がスムーズ。その結果、超低転がり抵抗でより速いライドが可能です。さらに、特許取得済みの楕円形スポークが、5ワットを節約します。
新しいインフィニティ・ハブ・プラットフォームは、スポーク・レーシングを最適化し、高度に制御されたスポーク・テンションによって効率的なパワー伝達を実現。自動ベアリングプリロード調整機能付きインスタントドライブ360フリーホイール(QRMオート)は、素早い噛み合い、高い剛性、耐久性を提供。シマノとSRAMのXD-Roadドライバー・ボディに対応し、オプションのドライバー・ボディを使用すればカンパニョーロにも変換可能です。フロントは12×100アクスル、リアは12×142アクスルに対応し、付属のアダプターでクイック・リリースに変換可能。センター・ロック・ディスク・ローター専用です。
このディスクブレーキ付きロードバイク用の最速、最剛性、最軽量のオールラウンダーで、あなたの愛車と更なる高みを目指してみては!?
本体価格 319,000円(税込)
マビックのコスミックSLR32 DISCホイールが入荷しました!
タフな山登りに挑戦するとき、軽くてキビキビしたカーボンホイールほどあなたを後押ししてくれるものはないでしょう。このコスミックファミリーのロープロファイルホイールは、由緒あるKsyrium Pro Carbon SL Disc流れを受け継ぐ。再設計されたカーボンリムが特徴で、このカテゴリーでは最軽量!32mmの翼型形状は風を切り裂き、リムはディスクブレーキ専用に作られているため、下り坂での信頼性とコントロール性が向上しています。
このリムは新しいラミネートと独自のフォアカーボン・テクノロジーで作られており、リムブリッジ上部はそのまま残し、必要な部分のみを補強しています。これによりホイール1本あたり40gの軽量化を実現。スポークはリム上部をドリルで穴あけすることなくリムに取り付けられるので、リムテープは不要。つまり、さらなる軽量化(ホイール1本あたり30g)と手間の軽減を意味しています。新しい形状のリムベッドは、タイヤの取り付けと取り外しをこれまで以上に簡単にし、USTチューブレスセットアップで超低転がり抵抗を実現。チューブがないため摩擦がなく、空気量が多いため走りもスムーズです。また、特許取得済みの楕円スポークを採用することで、出力すうちにしてさらに5ワットを節約し、より速く走ることができます。
新しいInfinityハブ・プラットフォームは、スポーク・テンションを高度にコントロールすることで効率的なパワー伝達を可能にするスポーク・レーシングを最適化。インスタント・ドライブ360フリーホイールは、自動ベアリング・プリロード調整機能(QRMオート)と相まって、素早い噛み合いと高い剛性、耐久性を提供します。シマノとSRAM XD-Roadに使用可能で、オプションのドライバー・ボディでカンパニョーロにも変換できます。フロントは12×100アクスル、リアは12×142アクスルに対応し、付属のアダプターでクイックリリースに変換可能。センター・ロック・ディスク・ローター専用。
これらのホイールは、フランスのアヌシーにあるマヴィックがデザイン、設計、特許を取得しており、ヨーロッパのカーボン工場で100%手作りされています。
反応が速く、軽快な走りを好むライダーに絶対にお薦めなホイールです。
リムハイトの高いコスミックSLR45 DISCも展示中です!
本体価格 319,000円(税込)➤267,300円(税込)
コスミックカーボンSLR32 DISC。
フロントのインフィニティーハブ。
リヤのインフィニティーハブ。フリーボディーにはインスタントドライブ360を採用。
リムに直接ホイールニップルをねじ込むフォアカーボンドリリングテクノロジーを採用。
リムにスポークニップルを通す穴が無いので、リムテープが不要になり、更なる軽量化が可能。
本格サイクリングシーズン突入前にとってもお得なセール品をご紹介!ボントレガーAeolus RSL 51 TLRディスクです。
今まで以上に速くなりたいあなたにぴったりのアップグレード。最新3D モデリングを利用して設計された、全く新しいAeolus RSLは、安定性を犠牲とすることなく、さらなる速さを可能にします。最軽量のRSL グレードのOCLV カーボンで、高さ51mmの新形状リムを作り、あらゆるコンディションでの究極の速さと万能さを実現。内幅23mmの太めのチューブレスレディリムは、少ない空気抵抗で回転することが実証済みで、全体的な速度を引き上げてくれます。一方でDT Swiss 240の内部機構とRatchet EXP 36 フリーハブを組み込んだ超軽量ハブが、スムーズな走りを約束します。チューブレスレディ(TLR)リムはボントレガーTLRリムストラップとTLRテープに対応し、いつでもチューブレスタイヤを使用できます。
限定1セットのみの特別価格なので、興味のある方はお早めにスタッフへお問い合わせください。
今シーズンはボントレガー史上最速のホイールで最高の体験をしてみませんか?
本体価格 369,800円(税込)➤298,000円(税込)
ボントレガー アイオロスRSL51 TLRディスク。
3Dモデリングで設計された、高さ51mmのカーボンリム。RSL OCLVカーボンは軽くて強度に優れ、より速くて安定性に優れたリム形状を可能にします。
超軽量のDT Swiss 240の内部機構採用のハブ。
空気抵抗が低く、スムーズに回転することが実証済みの23mmの内幅は、より速いホイールとタイヤシステムを作り出します。
チューブレスレディ(TLR)リムはボントレガーTLRリムストラップとTLRテープに対応。